ナガシマカントリークラブ
三重県
ナガシマカントリークラブ 会員権相場
2025.10.07現在
※税込価格
| 会員種別 | 売希望 | 買希望 |
|---|---|---|
| 正会員 | 名義変更停止中 | 名義変更停止中 |
ナガシマカントリークラブのコース特徴
日本ゴルフ同友会がナガシマカントリークラブのゴルフ会員権指定業者であり、日本ゴルフ同友会でお取り扱いが可能です。
(日本ゴルフ同友会へのご相談を推奨します。)
個性を競う3コース27ホールズの設計は、正統派のコース設計家として名を馳せる杉本英世。 天与の地形を生かした美しい眺望と14本すべてのクラブを必要とする妙味あふれる戦略は訪れるたびに新しい感興を与えてくれるに違いありません。
| 会員種別 | 年会費 (3月~2月) | 名変料 | 入会預託金 |
|---|---|---|---|
| 正会員 | 55,000円 | - | - |
ナガシマカントリークラブ ゴルフ場情報
コース情報
| 所在地 | 〒511-0201 三重県いなべ市員弁町市之原2164 |
|---|---|
| 連絡先 | 0594-74-4111 |
| 全長 | 10551ヤード(北コース3,494ヤード、南コース3,517ヤード、西コース3,540ヤード) |
| ホール数 | 27ホール |
| パー | パー108 |
| コースレート | 73.3(北・南) 73.4(南・西) 73.(西・北) |
| 開場日 | 平成3年7月25日 |
| コース設計 | 杉本 英世 (設計監理)山田 為志 |
| メンバー数 |
プレー情報
| レイアウト | 丘陵コース |
|---|---|
| スタイル | 全組キャディ付き。5人乗り乗用カート。 |
| カート有無 | あり |
| 練習場 | 250ヤード 14打席 |
| 予約開始日 | (1)平日:会員1名でビジター19名(5組)まで同伴可、同伴せず紹介のみは12組(3組)まで可。
|
| 休日 | 毎月第2、第4月曜日
|
| 系列コース | なし |
| ホームページ | https://www.nagashima-onsen.co.jp/resort/info/nagashima-golf.html |
メンバー優待情報
| 同伴者割引 | 誕生日券:全員がメンバー料金でプレーできる |
|---|---|
| 家族優待制度 | 無 |
| メンバーフリー枠 | 有(予約必須、土日9時前後) |
| 練習場の利用可否 | 不可 |
メンバープレー情報
| 2サム可否 | 可能(確約あり) |
|---|---|
| スループレー可否 | 可能(当日の状況次第) |
| 競技会 | 有(月1~2回、定員になることが多い) |
| 年齢層 | 60~70代 |
運営会社
| 経営会社 | 株式会社ナガシマゴルフ |
|---|---|
| 会社住所 | 〒511-1192 三重県桑名市長島町浦安333 |
| 会社連絡先 | 0594-45-4111 |
| 資本金 | 12億 |
| 役員 | 大谷僖美治 |
| 経緯 |
アクセス
| 最寄IC | 桑名東IC |
|---|---|
| 最寄駅 | 近鉄北勢線
|
| クラブバス | なし |
ナガシマカントリークラブ 入会条件
| 国籍制限 | 日本国籍 |
|---|---|
| 年齢制限 | 30歳以上 |
| 紹介者 | 会員1名 |
| 法人取扱 | 法人⇔個人 |
| 女性入会制限 | 女性入会可 |
| 他倶楽部所属 | 他クラブ在籍者 |
| その他条件 | 面接あり |
| 備考 |
ナガシマカントリークラブ 必要書類
| 入会書類 | @1次書類(譲渡承認事前申請
|
|---|---|
| 譲渡書類 | @1次書類(譲渡承認事前申請書)
@2次書類(入会手続き)
|
| 入会手順 | 1. 事前審査書類と個人入会は写真2枚と戸籍謄本を、法人入会は履歴事項全部証明書を加えてゴルフ場へ提出
|
ナガシマカントリークラブ ゴルフ場ニュース
年会費改定について
【実施日】
2025年3月1日より
【年会費】
正会員:33,000円(税込)→55,000円(税込)
永久債会員化に目途がつく
ナガシマカントリークラブは、2009年2月1日に預託金返還問題にて苦境策として、会員に「永久債会員制」(施設利用権付)を提案し、 会員とクラブとの債権債務関係を保持しながら、預託金返済期は会社清算時となるとした内容の同意書を会員に同封し、9月末日迄に同意書を回収した結果、 権利者の85%、870名が同意し、永久債会員化の目途がついたとして全会員に報告した。